カリフォルニア州の北の沿岸部にあるサンフランシスコ(San Francisco)は、多様な文化やその歴史に触れることのできるユニークな都市として世界中から多くの観光客が訪れる人気の都市です。坂道が多いことでも知られており、50を超える丘のいくつかの頂上は町を一望できる絶景スポットになっています。さらに、200を超える公園が町の各所を緑で彩り、都会にいながら自然を身近に感じられるのも魅力です。サンフランシスコはニューヨークに次ぐアメリカ国内第2位の金融センターであり、ロサンゼルス(Los Angeles)と並ぶカリフォルニアのビジネス・産業の中心都市でもあります。
この町の歴史は1776年にスペイン人が要塞と伝道所を築いたことから始まりました。町の名は、カトリック修道士でフランシスコ会を創設した聖フランシスコに由来しています。19世紀半ば、ゴールドラッシュにより多くの移民が集まり、太平洋交易の拠点として発展。その後は金融業が栄え、第二次世界大戦中には太平洋戦略における重要な軍事拠点となりました。戦後はヒッピーなど自由主義や多様性の文化を求めるムーブメントが起こり、現在のように多様な文化が共存するユニークな都市へと発展しました。

サンフランシスコの見どころは数え切れません。町のランドマークのひとつゴールデン・ゲート・ブリッジ(Golden Gate Bridge)、新鮮なシーフードやクラムチャウダーが人気のフィッシャーマンズ・ワーフ(Fisherman’s Wharf)、日本庭園や美術館・博物館が点在するゴールデン・ゲート・パーク(Golden Gate Park)など、世界中の人々を惹きつけるスポットが揃っています。また、町を一望できるツイン・ピークス(Twin Peaks)の展望台やカラフルなビクトリア調の家々が並ぶアラモ・スクエア(Alamo Square)を訪れれば、サンフランシスコの町並みの美しさを改めて確認することができるでしょう。
レンタカーがあれば、さまざまな文化を体験できる町巡りを楽しめます。イタリア系移民が築いたノースビーチ(North Beach)、全米最古のチャイナタウン(Chinatown)、日本人移民がつくったジャパンタウン(Japantown)などを訪れれば、各国の料理やショッピングを堪能できます。また、カウンターカルチャー 発祥の地といわれるビクトリア朝の建物が並ぶヘイト・アシュベリーエリア(Haight Ashbury)や、ショッピングや食事にアートも楽しめるユニオン・スクエア(Union Square)も見逃せません。
効率よくサンフランシスコを巡りたいなら、「49マイル・シーニック・ドライブ(The 49 Mile Scenic Drive)」にも注目です。このルートは1938年に町の魅力を紹介する目的で設定された観光ドライブルートで、数年ごとに内容が更新され、常に新しい発見ができます。
サンフランシスコは日本からの直行便もあり、宿泊施設も充実。カジュアルからラグジュアリーまで幅広い選択肢があります。ゴールデンゲート・ブリッジの絶景を楽しめるマーシャルズ・ビーチ(Marshall’s Beach)、美味しいワインで知られるナパ・バレー(Napa Valley)、「スター・ウォーズ(原題:STAR WARS)」の撮影地となったミュア・ウッズ国定公園(Muir Woods National Monument)など、周囲にはクルマで訪れたい観光スポットも多数あります。また、州都サクラメント(Sacramento)やシリコンバレーの中心都市サンノゼ(San Jose)へも1時間半ほどのドライブでアクセス可能。サンフランシスコは、カリフォルニア北部のロードトリップの拠点におすすめの都市です。




San Francisco
749 Howard St, San Francisco, CA
Web Site: San Francisco
photo: ©︎Brand USA ©︎VisitCalifornia ©︎KURUMAG