LAX発・セントラルコーストを北上する3日間の海岸ドライブ

ロサンゼルスから北へ向かう海岸線には、カリフォルニアのもうひとつの顔があります。青い海、緑の山、ワインとアート、そして穏やかな時間。都会の喧騒から離れ、自然とカルチャーが共存するセントラルコーストを巡る3日間のドライブは、カリフォルニアらしい豊かさをゆっくりと感じる旅になるでしょう。

Day 1 LAX → Ventura → Santa Barbara

ロサンゼルス(Los Angeles)を出発し、ハイウェイ101を北へ。約1時間半で海辺の町ベンチュラ(Ventura)に到着します。ここはサーフカルチャーとローカルアートが息づく落ち着いたタウン。メインストリートにはギャラリーやブックショップが並び、町全体がゆったりとしたリズムで動いています。ランチには、ビーチ沿いの人気店「The Jolly Oyster Ventura」へ。自分で注文したオイスターを海辺のピクニックテーブルで味わうスタイルで、シンプルながら最高の海の恵みを楽しめます。

午後はさらに北上し、リゾートシティ・サンタバーバラ(Santa Barbara)へ。白壁と赤瓦の街並みが続くこの街は、“アメリカのリビエラ”と呼ばれるほどの優雅な美しさ。宿泊は「Mar Monte Hotel – The Unbound Collection by Hyatt」。地中海リゾートを思わせる上質な空間で、ゆったりとした時間を過ごせます。夕方にファンクゾーン(The Fank Zone)など街歩きを楽しんだ後は、歴史ある「El Paseo Restaurant」でディナーを楽しみましょう。スペイン様式の中庭にテラス席が広がり、キャンドルの灯りに包まれながら地元食材を使った料理とワインを堪能できます。

Day 2 Santa Barbara → Solvang → Ojai

朝はゆっくりチェックアウトし、内陸へとドライブ。向かうのはデンマークの町並みを再現した「ソルバング(Solvang)」。風車が並ぶかわいらしい町で、焼きたてのデニッシュペストリーを頬張りながら散策するのがおすすめです。

またソルバングでは、冒険型アクティビティを体験できる「ハイライン・アドベンチャー(Highline Adventures)」にもぜひ立ち寄ってみてください。丘陵地を滑空するジップラインはスリル満点で、セントラルコーストの大自然を体で感じられる貴重な体験です。

午後はワインとタンジェリンの産地として知られるオーハイへ。山あいを走る道沿いにはオリーブ畑が続き、夕暮れには“ピンク・モーメント”と呼ばれる幻想的な光景が広がります。
宿泊はエアストリームトレーラーが並ぶ「キャラバン・アウトポスト(Caravan Outpost)」。焚き火の火を囲みながら、日没後の静かな時間に身を委ねるひとときは、まさに自然と一体になるような心地よさ。オーハイらしい穏やかでクリエイティブな夜が待っています。

Day 3 Ojai → Point Mugu → Malibu → Santa Monica → Return

最終日は、オーハイを後にして山を下り、再び海へ。朝の光に包まれた「ポイント・マグー州立公園(Point Mugu State Park)」の沿岸道路は、まさにカリフォルニア・ドライブの象徴です。昼食は海沿いの定番「ネプチューンズ・ネット(Neptune’s Net)」で、ロブスターやシュリンプを。ワイルドスピードなど映画の舞台にもなったこの店は、ライダーやクラシックカーが集まる人気スポットです。

その後はマリブ、パシフィックパリセーズを経由し、サンタモニカ(Santa Monica)へ。途中の「アネンバーグ・コミュニティ・ビーチハウス(Annenberg Community Beach House)」では、レンタサイクルを借りてみるのもおすすめです。美しいビーチに整備されたサイクリングロードから海沿いの景色を別の視点から楽しめます。

サンタモニカの桟橋が見えてきたら、この旅の終わり。ロサンゼルス国際空港(LAX)までは約2時間半。海岸線をゆっくりと南下しながら、セントラルコーストの余韻を感じつつLAXへと向かいましょう。

Drive Tips

  • 総走行距離:約462km
  • おすすめシーズン:春〜秋(ベンチュラのオイスターとオーハイのタンジェリンが旬)
  • The Jolly Oyster Venturaは週末限定営業なので要確認
  • Highline Adventuresは事前予約制
  • キャラバン・アウトポストは金曜〜日曜が人気のため早めの予約を