Sea Lion Caves|野生のアシカの生態を間近で観察できるアメリカ最大級の海食洞

オレゴン・コースト・ハイウェイ(US Highway 101)沿い、フローレンス(Florence)の北に位置するシーライオン・ケーブス(Sea Lion Caves)は、アメリカ最大級の海食洞窟です。波が長い年月をかけて削り出した巨大な洞窟の中で、野生のカリフォルニアアシカ(Steller Sea Lions)が群れをなして暮らしており、その姿を間近で見学できる人気の観光スポットです。

高さ約40m、奥行き約100mにもおよぶこの洞窟は、約2500万年前に形成されたといわれています。1880年に地元の探検家であるウィリアム・C・ブライアンによって発見され、1930年にオレゴン・コースト・ハイウェイの建設が決定すると、土地の所有者たちは洞窟を観光地として整備することを決意。1932年に一般公開が始まりました。その後、エレベーターの設置や展望デッキの整備が進み、現在では年間を通じて多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。

施設に入場した後は、崖沿いの小道を歩いて展望ポイントへ向かい、そこから洞窟の中へと続くエレベーターに乗り込みます。地上から約60メートル下まで一気に下りると、巨大な洞窟内部に到着。見学用の通路を進んでいくと、展望スペースから数十頭から多いときには数百頭にもおよぶアシカたちの姿を、ガラス越しに間近で観察することができます。岩場でのんびりと寝そべったり、大声で鳴きながらじゃれあったりと、自然そのままの姿を見せてくれるのが魅力です。なお、アシカたちは、秋から春にかけては洞窟の中に集まり、夏場には洞窟の外にある岩場や海岸線で過ごす傾向があります。


シーライオン・ケーブスが位置する一帯は、「ケープ・パーペチュア海洋保護区(Cape Perpetua Marine Reserve)」の一部でもあり、アシカのほかにも多様な海鳥や野生動物が観察できます。洞窟外に設けられた展望デッキからは、雄大な太平洋とともに、「ヘセタ・ヘッド灯台(Heceta Head Lighthouse)」を一望できる絶景が広がります。運がよければ、遠くにクジラの潮吹きを見ることができるかもしれません。

施設内には、アシカの生態や洞窟の成り立ちを紹介する展示パネルがあり、自然科学への興味を深められる構成になっています。また、ギフトショップではアシカをモチーフにしたグッズや地元のクラフト、お土産品なども販売されており、旅の記念となるアイテムを手に入れることもできます。

シーライオン・ケーブスは、感謝祭(前日は午前中まで)・クリスマスイブ・クリスマスを除き、毎日9時から17時まで営業しています。ただし、悪天候時には安全上の理由から閉館となる場合があるため、訪問前に公式サイトで最新情報を確認すると安心です。入場料は、大人(13歳以上)が18ドル、シニア(60歳以上)が17ドル、子ども(5〜12歳)が12ドルで、4歳以下は無料です。予約は不要で、チケットは施設入口のギフトショップで購入します。訪れる際は、天候の変化に対応できる服装と、岩場を歩きやすいスニーカーなどの履き慣れた靴で出かけることをおすすめします。

シーライオン・ケーブスは、オレゴン・コースト・ハイウェイ(US Highway 101)沿いの崖の上に位置し、ポートランド(Portland)からは車で約3時間半、ユージーン(Eugene)からは約2時間ほどでアクセスできます。太平洋を望む爽快なドライブコースの立ち寄りポイントとしてもおすすめです。施設の入口近くには無料の駐車場も完備されており、RVや大型車にも対応しています。自然の迫力と野生動物の息づかいを間近で感じられるシーライオン・ケーブス。オレゴン・コーストをドライブする旅の中で、忘れられない思い出となる体験を提供してくれることでしょう

Sea Lion Caves
Address: 91560 US-101, Florence, OR
Web Site: Sea Lion Caves

photo: © Eugene, Cascades & Coast © Melanie Griffin / EugeneCascadesCoast.org ©Cari Garrigus / EugeneCascadesCoast.org